お金儲け用語解説

ウハウハネット収入生活のページを見ていてこの用語は何?と思った方も中にはいらっしゃると思います。
そのような方向けにホームページで使われている用語を集めてまとめました。 一通り覚えておくだけで万全(?)とまではいかないかもしれませんが、 お暇なときにでもご覧になってください。 用語はアルファベット順、カタカナ順、漢字順に並べています。


BBS
Bulletin Board Systemの略。インターネット閲覧者が自由に書き込める伝言板で、掲示板とも呼ばれる。
CGI
Common Gateway Interfaceの略。プログラムの処理結果に基づいて動的に文書を生成し、送出することができるようになった。例えばカウンタやチャット、掲示板などに使われている。
Cookie
ホームページ作成者が、ブラウザを通じて訪問者のコンピュータに一時的にデータを書き込んで保存させる仕組み。これにより個人情報(メールアドレスやパスワード等)を保存することもでき再入力する手間が省ける反面、情報漏洩の危険性がある。
copyright
ホームページの著作権を表すための表示。
FAQ
Frequently Asked Questionの略。よくある質問とそれに対する回答を一覧としてまとめておくこと。Q&Aと同じ意味。
FLASH
ホームページ上で音声と画像を組み合わせて表現する技術。見るにはブラウザに"Flash Prayer"をインストールしておくことが必要。
FTP
File Transfer Protocolの略。ホームページをサーバに転送するときに使われる通信形態。
GIF
256色までの画像を表示できる画像形式。
IPアドレス
インターネットに接続するコンピュータ全てに一意に割り当てられる32 ビットで表した数字。
JPEG
静止画像データの圧縮方式の一つ。フルカラー表示が可能。圧縮の際に、若干の画質劣化を許容する(一部のデータを切り捨てる)方式と、全く劣化のない方式がある。
アクセス
ホームページへ訪問すること。
アクセス解析
ホームページ訪問者の情報を調べること。IP アドレスやアクセスポイントなどの接続情報、基本ソフトやブラウザなどの閲覧環境、リンク元や訪問回数などの情報が得られる。
アップロード
ネットワークを通じて自分のパソコンから他のパソコンにファイルを転送すること。
アフィリエイト
Webサイトやメールマガジンに企業サイトへのリンクを張り、ユーザがそこを経由して商品を購入したりすると、サイトやメールマガジンの管理者に報酬が支払われるというシステム
インストール
ソフトをコンピューターで使えるようにセットすること。
ウィルス
他人のコンピューターに勝手に入り込んで悪さをするプログラム。画面表示をでたらめにしたり、無意味な単語を表示したり、ディスクに保存されていたるファイルを破壊したりする。インターネットからのダウンロードやメールで感染する。
オークション
商品の名称や写真、状態、最低価格、入札期限、配送方法、支払方法などの情報を掲載し、入札者が現れるのを待つ。期限内に最も高値を提示した入札者が商品を落札し、出品者と電子メールなどを使って連絡を取り合い、商品と代金を交換する。

カウンタ

ホームページ訪問者をカウントし、表示するプログラム。同じ人物の重複をIPアドレスで見分けるカウンタもある。
サーチエンジン
YahooやGoogleのようにキーワードを入力して検索のできるシステム。
サイト
ホームページと同じ意味。
サイトマップ
ホームページを構成する前ページを構成図で表したもの。
シェアウェア
ユーザはネットワークなどから自由にソフトウェアを取得することができ、一定の試用期間の間は料金を払わずに利用することができる(試用版には制限が設けられていることもある)。試用してみて気に入ったら、入金してユーザ登録し、継続して利用できる。
スパム
ネット上でやってはいけない悪質行為。例えばメールを不特定多数に送信したり、ホームページで勝手に違うページがどんどん開くようにするなどの行為。
ダウンロード
ネットワークを通じて他のパソコンから自分のパソコンにファイルを転送すること。
ツール
アプリケーションやソフトと同意。特定の機能を持ったプログラム。
ディレクトリ
フォルダと同じ意味。
バナー
インターネット広告の一種でWebサイトに広告の画像(多くの場合は横長)を貼り、広告主のWebサイトにリンクする手法。
プラグイン
アプリケーションに追加機能を提供する小さなプログラム
ブラウザ
ホームページを見るために使うソフト。Internet ExplorerやNetscape NavigatorやOperaなど。
フリーウェア
ユーザがその扱いを「自由」にできるソフト。無料で使い続けることができる。
フレーム
ブラウザの一つのウィンドウを、いくつかに区切ってそれぞれに別々の内容を表示させるホームページ。
ページランク
Googleで採用されているページのレベル。0〜10まである。 一般の人であればランク5でかなりのレベル。
ポップアップ
ホームページを開いたときに、別のウィンドウで同時に開かれるページ。広告によく使われる。
ランキング
そのページからランキングサイトにジャンプした(又はその逆)回数をカウントし、集計するシステム。集計には通常CGIが使われる。
リンク
クリックしたときに違うところにジャンプする関係。
リンクフリー
そのホームページにリンクを勝手に貼ってもいいという意味。ちなみにこのサイトもリンクフリーです。どんな内容のページでも、連絡なしにリンクを貼ってもらって構いません。
ワクチンソフト
コンピュータウイルスを除去するソフトウェア。ウイルスに感染したファイルを修復し、コンピュータを感染前の状態に回復するアプリケーションソフトのこと。「アンチウイルスソフト」などとも呼ばれる。
重い
ホームページの容量が大きく、開くまでに時間がかかること。
絵文字
文字だけで絵のような表現をすること。(^_^) (;_;)のようなマーク
逆オークション
買い手が欲しい商品の条件や希望金額を提示し、売り手が提供できる価格を示して、最も安い相手と取引をするという取引方法。売り手が販売条件などを定めて、買い手が購入希望価格を入札する通常のオークションとちょうど正反対の方式。
検索エンジン
サーチエンジンと同じ意味。
上位表示
検索エンジンであるキーワードで検索した際、上の方に表示されること。これによりホームページの訪問者は必然的に増える。
相互リンク
相手のページと自分のページをクリック一つでお互いにジャンプできるようにすること。
文字化け
ホームページを開いた際、文字がうまく表示されない現象。原因として考えられるのは「本来の文字コードと違う文字コードで読んでしまった」「転送経路の途中で情報が欠けてしまった」「機種依存文字を使っている」「正しく表示するために必要なフォントがない」など。

分からない用語があれば連絡してください。
時々、追加していきます。

ネット収入を稼いでお小遣いにしよう

お小遣いは全てをネット収入で ©2004 ウハウハ