WinMXの設定(ダウンロード・日本語化)や使い方を説明!

WinMXとは入手方法(本体)インストール方法日本語化各種設定使い方

役立つパッチ・ツールその他知っておくべきこと | 質問掲示板 | 用語リンクサイトマップ



MX Monitor(モニター)を使用する

WinMXのファイル交換を監視し自動化させることができるソフトです。

機能

キュー数(ファイル交換数)の上限を設定できる。
キューを入れてきたユーザーIDで自動的に無視&クリアできる。
キューを入れてきたユーザーの速度表示で自動的に無視&クリアできる。
複数個キューを入れてきたユーザーを自動的に無視&クリアできる。
キューを入れてきたユーザーの共有数で無視&クリアできる。
キューを入れてきたユーザーのアップロード状況で無視&クリアできる。
キューを入れられたファイル名の先頭文字列で自動的にアップロードできる。
キューを入れてきたユーザーのIDで自動的にアップロードできる。
自分がキューを入れた相手がキューを入れ返してきた場合(カウンター)その人に自動的にアップロードできる。
イベントに応じて音を鳴らせる。
イベントをログファイルに記録できる。

入手〜インストール

MX Monitor配布サイトに行きます。


"Download"をクリックします。


ダウンロードの一番上の
日本語最新バージョン(現在1.28b)をクリックします。


"保存"をクリックします。


わかりやすい場所(デスクトップ等)を選択し"保存"をクリックします。


デスクトップにできたファイルを解凍します。


MXMoni128bというフォルダができます。

そのフォルダ(MXMoni128b)をWinMXをインストールしたフォルダに移動します。
通常はマイコンピューターの中のProgram filesの中のWinMXというフォルダ
(C:Program Files\WinMX) に移動します。
移動がわかりにくい人は、右クリックでドラッグ&ドロップで移動し
"ここに移動"をクリックしてください。


上の画面のようになります。
MXMoni128bのフォルダを開きます。


"MXMoni.exe"ファイルをダブルクリックします。
.exeは表示されていない場合もあります。


モニターが起動されます。


上の画像のボタンをクリックすると監視が始まります。


上の画像のボタンを押すと各種の設定変更ができます。

ダウンロードから日本語化までWinMXの設定を解説!

Copyright©2004 らくらくWinMXの設定を説明。 All Rights Reserved.